【レビュー】『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | Nintendo Switch | 任天堂

f:id:monster25:20190102022147j:plain
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」タイトル画面

はじめに

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は任天堂より2018年12月7日から発売された対戦アクションゲームです。大人気アクションゲーム『乱闘スマッシュブラザーズ 』シリーズの最新作であり、過去シリーズに登場したファイターとステージが全て参戦していることが大きな魅力となっています。

ちなみに私は『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズを、『X』(Wii)、『for Nintendo 3DS』(ニンテンドー3DS)をプレイしています。

ゲーム内容

f:id:monster25:20190102022135j:plain
メニュー画面

任天堂の数々の名作シリーズ、ならびに大手ゲームメーカーを代表するキャラクターが参戦した対戦アクションゲームです。
本作では過去作に登場した全てのキャラクターとステージが参戦するという非常に豪華な造りとなっています。

ルールはシンプルで、ただ画面外にキャラクターを吹っ飛ばすだけ。キャラクターごとに通常ワザと必殺ワザが用意されており、それを駆使して戦います。またアイテムやフィールドBGM、またスピリットなどプレイのキーとなる要素も全て過去作から用いられており、任天堂ハードゲームファンとしては非常に嬉しい作品です。

レビュー

良かった点

参戦キャラクター/ステージの豪華さ

f:id:monster25:20190102022144j:plain
キャラクター選択画面

キャラクター数が75キャラ(現時点)というのもさることながら、過去作に登場した全てのキャラクターが参戦するという任天堂の心意気はすごいです。トゥーンリンクこどもリンク同時参戦って…。またステージのバリエーションも多く、ステージギミックも多彩です。対戦する分には全然飽きないですね。

対戦アクションの面白さ

スマブラといえばやっぱりこれ。各キャラに多種多様なワザが設定されており、どんなゲームでもドラマティッックな対戦が楽しめます。またアイテムやルールの数も多く、自分好みの対戦ができます。

バリエーション豊かな音楽

収録楽曲数は800超えと、まさにオールスターゲームの名に恥じない豪華さです。自由に聞くことができるモードも搭載されているので、サントラがわりにも楽しめます。

気になった点

アドベンチャーモード「灯火の星」の単調さ

f:id:monster25:20190102022141j:plain
灯火の星メニュー画面

スマブラ世界を襲う強敵を、ボードゲーム形式で撃破していく、というモードですが、正直なところワンパターンすぎて飽きます。対戦を400回くらいする必要があるのがまず面倒臭いですし、そのステージも自分だけがハンデを負った状況で戦う羽目になるので理不尽感が高いです。ショップや道場など寄り道要素もあるにはありますが、結局それらを使っても対戦自体はしなければいけないのでそんなに意味はないです。

収集要素「スピリッツ」のコレクションしがいのなさ

これまでのシリーズ作では任天堂や大手ゲームメーカーのゲームフィギュアやシール、CD等を収集することができましたが、本作ではそれらが全て「スピリッツ」というものに集約されました。なのですが、これまでは各フィギュア等の説明文がきちんと用意されており、それらを眺める楽しみもあったのにも関わらず、本作のスピリッツはそういった要素が一切ありません。オールスターゲームとしては少々寂しいです。

まとめ

純粋な対戦アクションゲームとしては非常に面白いと思うのですが、いかんせんそれ以外の部分が改悪が目立ちます。もうちょいサブ要素に気を配って欲しかったなと思います。

レビュー:75点

タイトルとURLをコピーしました